· 

ポカポカ陽気

 

ここ数日、まるで春のような暖かい日が続いて嬉しいですね。

週末はまた少し寒さが戻るようなので、

体調崩されないようにお気をつけください。

 

 

先週飾った白い花「ストック」に合わせて、

今週は色鮮やかな「グロリオサ」を追加しました。

熱帯アフリカ原産の花だそうです。

不思議な形をしています。

 

大分県大分市 みつか漢方養生堂 漢方薬局 グロリオサ ストック

 

蕾が少し開いた状態 ↓↓↓

蕾の時はまだグリーンなんですね。

 

 

蕾が開いた状態 ↓↓↓

まるで鳥が羽ばたくように、

ふわっと開いています。

すでにうっすらピンク色。

 

 

そしてそして…

 

くるんっ!

 

いつの間にか真っ赤な炎のようにカラフルに。

これでもかというほど反り返って

かなり元気がいい花です。

陰陽で言うと明らかに「陽」の感じがします。

 

 

朝羽ばたいていた状態から、夕方にはもうクルンと。

いつの間に…

その瞬間見たかった…

 

 

そして面白い部分がもう一つ。

葉先がクルンとカールしているのです。

 

大分市 みつか漢方養生堂 漢方相談

 

このカールが可愛いなと思ったのですが、

生ける時、他の花に何度も巻き付いては外し、

少し苦労しました…

調べてみると、この葉先で周囲のものにつかまってツルを伸ばしていく性質だそうです。

 

 

なるほど…

そういう事なら仕方ないねぇ。

 

 

植物のパーツの一つ一つ、

花の完成形までの過程、

とても神秘的で思わず見入ってしまいます。

 

またどこかで知らない植物を見かけたら、

店内に飾ってみようと思います。

 

 

 

 

 


 

<< 前の記事 へ   次の記事 へ >>

 

<< ブログTOP

 

<< TOPページ へ戻る