· 

花粉症がつらい季節

 

花粉が本格的に飛散し始めました。

大人になってから突然、花粉症になったという方も多いですね。

体力がついて強くなると自然と治った!という方も。

 

 

・止まらない滝のような鼻水

・ネバネバ黄色っぽい鼻水

・鼻づまりからの頭痛

 

今出ているつらい症状に対して、

漢方を数週間分などからお試しいただけます。

基本的には1日3回服用いただく顆粒タイプです。

漢方は長く飲まないと効かない…と思われている方が多いですが、

「風邪」や「花粉症」の症状に対しての漢方薬は 意外と即効性があります。

 

そしていいところが…

飲んでも眠くならない…!

 

大分県大分市 みつか漢方養生堂 花粉症対策 辛夷清肺湯 小青竜湯 荊芥連翹湯 麻黄附子細辛湯 小太郎

 

詰まった鼻も1回の服用ですぐ通ったという方もいらっしゃいます。

店頭でつらい症状をお伝えください。

症状に合う漢方をご紹介します。 

 

 

「体質を強くしたい!」という方には、

「衛益顆粒(えいえきかりゅう)がおすすめです。

虚弱体質や疲労を改善します。

 

イスクラ衛益顆粒 えいえきかりゅう 花粉症 体質改善 大分県大分市 みつか漢方養生堂

 

店頭で溶かしてお出しするのですが、

「飲みやすい味ですね」とよく言われます。

「素朴なクッキーのような…」という表現をされたお客様がいらっしゃいました。

顆粒のままでも、お湯で溶いて優しい味を感じていただいても◎

 

衛益顆粒に入っている「黄耆(オウギ)は、

「気を補う(補気)代表的な生薬です!

よく耳にする「補中益気湯」「防己黄耆湯」「十全大補湯」などにも黄耆が入っています。

 

花粉症 イスクラ衛益顆粒 えいえきかりゅう みつか漢方養生堂 大分県大分市 玉屏風散 ぎょくへいふうさん

 

花粉を感じる2~3ヶ月前から飲まれるとよりいいですが、

もう飛散し始めた「今」からでも決して遅くはありません。

薬で眠くなって困るという方は、漢方で症状を緩和してみてはいかがでしょうか…?